研究メモ ver.2

安藤道人(立教大学経済学部准教授)のブログ。旧はてなダイアリーより移行しました。たまに更新予定。

2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

自立支援法メモ

『自治体の気合』(lessorの日記) http://d.hatena.ne.jp/lessor/20060124/1138114567

スティグリッツのフェアトレード論

これは(いつか)読まねば。すぐ和訳がでそうな気もするけど。『Joseph E. Stiglitz=Andrew Charlton, 'Fair Trade for All: How Trade Can Promote Development'』(梶ピエールのカリフォルニア日記。)より http://d.hatena.ne.jp/kaikaji/20060113#p1 なぜ…

大日康史氏の研究に関する補足

ちなみに大日康史氏は、介護サービス需要の価格弾力性や所得弾力性の推定といった研究をしているが、この種のミクロ計量分析は重要だと思う。自立支援法で障害者にも一割の応益負担が導入されようとしている今、自己負担の増大によって介護サービス需要がど…

在宅介護と施設介護の費用便益分析?

前に、在宅介護と施設介護に関してこんな文章を紹介した。 施設ケアからコミュニティ・ケアに切り替えても大きなコストの節約にはならないことを研究結果は示している。その理由として、在宅サービスの需要はきわめて価値弾力的であること、介護のコストは介…

生活保護費の基準額下げを検討

『生活保護費:基準額下げを検討、基礎年金なみに 厚労省』 http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/feature/news/20060112k0000m010156000c.html 厚生労働省は11日、生活保護費の基準額(最低生活費)の引き下げを検討する方針を固めた。地域によっては基準…

出産の無料化?2

産経ウェブでは見つからないので、友人のブログから転載。1月14日05:24の産経新聞(らしい) 少子化対策で出産無料化??? 猪口氏独走、強い意欲 安倍長官ら即座に否定 政府が六月にとりまとめを目指す「少子化対策」をめぐり、早くも閣内の足並みの乱れが見…

出産の無料化?

『猪口担当相、出産の無料化を検討・少子化対策で』 http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT1E13003%2013012006&g=MH&d=20060113メッセージとしてはわかりやすいけど、「少子化対策」として効果があるのだろうか。現在の妊娠出産費用の平均額は…

介護サービスは需要過剰?

『介護職員』(労働、社会問題ブログから) http://takamasa.at.webry.info/200601/article_5.html 介護職員の賃金が低すぎて人手が足りないなら、市場原理に従って賃金を上げればいいではありませんか。別に絶対的に不足しているわけではありません。給料が…