研究メモ ver.2

安藤道人(立教大学経済学部准教授)のブログ。旧はてなダイアリーより移行しました。たまに更新予定。

2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

最低賃金と雇用の関係はそんなに単純じゃないかも?

「「格差是正法案」は格差を拡大する」(池田信夫ブログ) http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/92e2c979658285d94ba707dd6be72130 コメント欄より しかし最賃を引き上げたら、失業する人が増えるでしょう。賃金コストが上がったら雇用は減るということと、…

それでも「ダーウィンの悪夢」はいい映画だった。

以前、ドキュメンタリー映画「ダーウィンの悪夢」について以下のように書いた。 『ダーウィンの悪夢』を巡って http://d.hatena.ne.jp/dojin/20061221#p1 このブログのアクセス数は普段はたいしたことはないと思うが、このときは宮台真司氏のブログにトラバ…

メモ:働く1人親に月1万円 生活保護世帯 母子加算に代わり 新年度導入(西日本新聞)

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/economics/20070127/20070127_001.shtml 厚生労働省は26日までに、生活保護の母子加算を廃止する代わりに2007年度から設ける1人親世帯への就労支援制度の具体策をまとめた。4月から、働いていると月1万円、就労し…

メモ:愛川町内の入院施設・救急車受け入れ先ゼロに(タウンニュース)

http://www.townnews.co.jp/020area_page/02_fri/02_atsu/2007_1/01_26/atsu_top1.html 愛川町の春日台病院(医療法人社団陽厚会・佐藤寛院長)は1月15日、「3月20日で病院と診療所などの併設施設すべてを閉鎖する」と愛川町に報告した。町によると、病院…

Newhouse(1977)とNewhouse(1992) (追記あり)

bewaadさんのところで、兪炳匡の『「改革」のための医療経済学」』が紹介されているが、間違いがあるので指摘しておこう。 『兪炳匡「「改革」のための医療経済学」』 http://www.bewaad.com/20070121.html ここでbewaad氏は以下のように書いているが、 続い…

メモ:In the shadow of prosperity

山形氏にのせられて定期購読を始めたわけであるが、 http://cruel.org/economist/ 彼のような全訳は無理だけど、たまに記事の紹介でもしようかと思う。たいていの記事はネットで読めるし(TT)。とりあえず今日はこれ。"In the shadow of prosperity" http…

メモ:The Future of Economics Isn’t So Dismal

Freakkonomicsブログ経由で、ちょっと前に山形氏が取り上げてたHIVネタの人について書いてる写真入りの記事みつけた。"The Future of Economics Isn’t So Dismal" http://www.nytimes.com/2007/01/10/business/10leonhardt.html?ex=1326085200&en=8a19c77…

岡本全勝氏の「小さな政府論」に対するぼやき

今は内閣府で「再チャレンジ」の仕事をしている岡本氏ですが、この程度ならばぼやいても大丈夫なのでしょうか。http://homepage3.nifty.com/zenshow/ 朝日新聞7日別刷りbeの「あっと、データ」は、大学の学費負担割合の先進各国比較でした。日本は、親の負…

メモ:伊勢崎賢治氏インタビュー紹介

私がひそかに尊敬している伊勢崎賢治氏のインタビュー記事を発見。googleで「伊勢崎賢治」を検索すると、このインタビューの次の次にこのブログに掲載したインタビューが来るのはちょっとだけうれしいが、内容的にはやっぱり負けている? インドで40万人を指…

メモ:梶ピエール氏のフェアトレード論

まっとうなフェアトレードの経済学 http://d.hatena.ne.jp/kaikaji/20061123フェアトレード運動のジレンマと意義 http://d.hatena.ne.jp/kaikaji/20061125世界のコーヒーの生産量はなぜ減らないのか。 http://d.hatena.ne.jp/kaikaji/20061127さらにしつこく…