研究メモ ver.2

安藤道人(立教大学経済学部准教授)のブログ。旧はてなダイアリーより移行しました。たまに更新予定。

2010-08-01から1ヶ月間の記事一覧

TV放映を拒否されたスウェーデン民主党の選挙CM

年金受給者用、移民用にそれぞれカウントされていく札束、そこによろよろと歩み寄るスウェーデン人のおばあさん。するとその横から、ブルカをかぶり、ベビーカーを引いた大量のムスリム系の女性が追い抜いていく。。。スウェーデンのテレビ局に放映を拒否さ…

メモ:保育料価格の自由化

ミネラルウォーターと保育園 鈴木亘(SYNODOS Blog) http://synodos.livedoor.biz/archives/1498293.html を読んだ。以前も一つ紹介したが、鈴木氏の主張のより学術的なバージョンはこちら。 鈴木亘(2008)保育制度への市場原理導入の効果に関する厚生分析(季…

メモ:マーリーズ・レビュー報告書とわが国の税制改革への示唆

マーリーズ・レビュー報告書とわが国の税制改革への示唆 http://www.rieti.go.jp/jp/events/bbl/10072901.html?id=nl

スウェーデンにおける勤労所得税額控除の議論

またしても「スウェーデンの今」ブログでとてもクオリティの高いエントリ。 総選挙の争点 勤労所得税額控除の是非(その1) http://blog.goo.ne.jp/yoshi_swe/e/a5d719e67e3374086d436b4042663aa9総選挙の争点 勤労所得税額控除の是非(その2) http://blo…

メモ:筒井淳也「福祉国家に対する冷静な視線――福祉レジーム論とジェンダー」

福祉国家に対する冷静な視線――福祉レジーム論とジェンダー(1) 筒井淳也 http://synodos.livedoor.biz/archives/1484918.html 福祉国家に対する冷静な視線――福祉レジーム論とジェンダー(2) 筒井淳也 http://synodos.livedoor.biz/archives/1484924.html 勉強…

「福祉国家という危険な幻想」という幻想

「EU労働法政策雑記帳」経由で 福祉国家と言う危険な幻想 http://agora-web.jp/archives/1069245.html というエントリおよびコメント欄を読んでむなしい気持ちになったあとに、 日本の選挙戦の報道について(byスウェーデンの今) http://blog.goo.ne.jp/yos…

OECD諸国及びスウェーデンの賃金交渉と積極的労働市場政策(Lars Calmfors)

Himaginary氏の 経済政策策定における研究と研究者の役割 http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20100801 で紹介されていたLars Calmfors氏は、賃金交渉や積極的労働市場政策の研究の第一人者のようなので、とりあえずグーグルスカラーで引用件数の多い四つの論…

サンデル講義+無印イスラエル出店計画+石井光太「飢餓浄土」

関係あるようなないような話を三つまとめてメモ。1.サンデル講義話題のサンデル講義、Ipodで移動中や寝る前などに聴いたり見たりしてたら、だいたい全部見た。面白かったのは、やはり後半のアリストテレスの議論やリベラル・コミュニタリアン論争あたりの…

「生存権」と「政策的な利益衡量」

ちょうど最近、 メモ:移動介護費減額は違法&介護職の医行為実施へ試案を提示 http://d.hatena.ne.jp/dojin/20100729#p1 を取り上げたということもあるし、2年くらい前から始まった 障害者29人、自立支援法で提訴 「1割負担は違憲」(47NEWS) http://www.…

メモ:スウェーデンでも専業主婦が多い職種とは?

スウェーデンでも専業主婦が多い職種とは?(by スウェーデンの今) http://blog.goo.ne.jp/yoshi_swe/e/cdbc790ffca47dd31455d6405ec6285c スウェーデンの女性の労働力率は高くてM字カーブの傾向はみられない(日本はその逆) →外交官の配偶者は、国外赴任の…